イギリスに住んでいることもあり、日本のドラマはあまり見ませんが海外ドラマはかなり好きで、よく見ます。
なぜなら、海外ドラマはそのドラマが作られた国やドラマの設定場所によって、ストーリーを楽しむだけでなく、その国のことについてすることもできるからです。
イギリス在住・海外ドラマ好きの私が独断と偏見で決めた、イギリスのことをよく知れる海外ドラマ5選をご紹介します。どれもNetflixでも見ることが出来ます。
- 1番のオススメ:『ラストキングダム』
- 女性のオススメ:『Reign/クイーン・メアリー』
- ロイヤルファミリー好きにオススメ:『The Crown/ザ・クラウン』
- ファンタジー好きにはこちら:『Merlin/魔術師マーリン』
- スポーツ好きにおすすめ:『The English Game』
- イギリスのことをよく知れる オススメ海外ドラマ5選:まとめ
1番のオススメ:『ラストキングダム』
ラストキングダムの舞台は9世紀のイギリス。
イングランドに住んでいたサクソン人と、イギリスに海を渡って来て領土を広げようとしているデーン人(バイキング)との争いが描かれています。
ラストキングダムの主人公·ウートレッドは、サクソン人のとある領主の息子として生まれます。しかしウートレッドの住む街ベベンバーグがバイキングに侵略され、子どもだったウートレッドはこの侵略された際にバイキングの捕虜として捕まり、バイキングとして育てられます。
サクソン人として生まれ、バイキングとして育てられたウートレッド。
2つのアイデンティティを持ちながら、ウートレッドがどの様にこの混乱した世界を生きていくのかが描かれています。
ラストキングダムはまだ完結していないので、これからまだまだ楽しめるドラマです。
ラストキングダムについて詳しくはこちら↓
おすすめ海外歴史ドラマ『The Last Kingdom/ラスト・キングダム』Netflix - イギリス生活記
女性のオススメ:『Reign/クイーン・メアリー』
『Reign/クイーン·メアリー』はスコットランドに興味がある方と、女性にオススメの歴史ドラマです。
『Reign/クイーン·メアリー』は、クイーン·オブ·スコットと今でも親しまれているスコットランドで最も有名で愛された女王メアリーの半生を基に描かれたドラマです。
生後6日でスコットランドの王位を継承したメアリー王女は、カトリックの国であるスコットランドをプロテスタントの国であるイングランドから守るため、同じカトリックの国であるフランスの王子と結婚します。
国内で起こる宗教問題や領土問題などに対し、史実に基づいた統治者としての対応が描かれています。
またそれに加え、メアリーとメアリーと結婚したフランソワの恋模様も描かれており、女性が楽しめる歴史ロマンスドラマです。
Reign/クイーン・メアリーについて、詳しくはこちら↓
おすすめ海外ドラマ『Reign/クイーン・メアリー ~愛と欲望の王宮~』 - イギリス生活記
ロイヤルファミリー好きにオススメ:『The Crown/ザ・クラウン』
クラウンはイギリスの現女王様であるエリザベス2世の半生を描いたドラマです。
歴史上の人物ではなく現女王様を描いているので、イギリスのロイヤルファミリー好きは必見です。
長い在位の間にエリザベス女王はこんなことをご経験されていたのかと、見ていて本当に面白いです。ドラマなので丸々史実通りではなく、面白く興味を引くようなストーリーになっている部分もありますが、イギリスの歴史についても学べます。
そしてエリザベス女王をはじめ、エリザベス女王の旦那様であるフィリップ殿下やチャールズ皇太子などをメインに扱ったお話もあるので、ロイヤルファミリー事情に詳しくなれると同時に、ちょっとしたゴシップニュースを見ている気分で楽しむことが出来ます。
私はシーズン3を観て、チャールズ皇太子へのイメージが変わりました。
The Crown/クラウンについて、詳しくはこちら↓
おすすめ海外ドラマ『The Crown/ザ・クラウン』Netflix - イギリス生活記
ファンタジー好きにはこちら:『Merlin/魔術師マーリン』
イギリスの伝説アーサー王の伝説を元にして作られたファンタジードラマです。
魔法使いにドラゴンも出てくるので、ファンタジー好きには是非観ていただきたい作品です。
魔法が禁止されている世界で、見習い魔法使いマーリンが、王子様でそして後に王様になるアーサー王に使えながら、アーサー王を助けていきます。アーサーが王様になったのちには魔法が公認される世の中になると信じて、アーサー王が直面する苦難を密かに隠れながら魔法を使いながら、助けていきます。
はじめは全く馬の編まなかったマーリンとアーサーの間に、兄弟愛にような素晴らしい友情が芽生えていくところも見どころです。
『Merlin/魔術師マーリン』について、詳しくはこちら↓
おすすめ海外ドラマ『Merlin/魔術師マーリン』イギリス英語の勉強にも! Netflix - イギリス生活記
スポーツ好きにおすすめ:『The English Game』
スポーツ好き、特にサッカー好きに観ていただいたいドラマが『The English Game』です。
近代サッカーがイギリス内で広がり始め、イギリスで歴史あるサッカートーナメント「FAカップ」の初期の様子が描かれています。当時は、近代サッカーのルールを作り上げたイートン校出身者チームが毎年のようにFAカップで優勝していました。
しかし、FAカップが上流者階級に有利なものから労働者階級にもチャンスが与えられるようになり、サッカーが現在庶民のスポーツで、みんなのスポーツとして広まるきっかけにもなったことが描かれています。
FAカップは現在でも続く歴史あるイギリスのサッカートーナメントの一つです。そんなFAカップの歴史を知れるとともに、サッカーがどのようにみんなから愛されるスポーツになったのかが描かれているドラマです。
『The English Game』はイギリスの歴史や当時の階級も扱ったドラマなので、スポーツ好きだけでなく歴史好きにもおすすめのドラマです。
『The English Game』について、詳しくはこちら↓
『The English Game』サッカーがみんなのスポーツになる過程が描かれているドラマ - イギリス生活記
イギリスのことをよく知れる オススメ海外ドラマ5選:まとめ
史実や事実に基づいたドラマを観ながら歴史を勉強したり、違う国のことを知ることが好きな好きな私が、独断と偏見で選んだ『イギリスのことをよく知れるおすすめ海外ドラマ5選』です。
私はどれもドはまりして、一気に観てしまいました。
どれもNetflixで見ることが出来ます。
イギリス好きの方に是非観ていただきたい作品です。