ロンドンに来て働き始めたばかりの頃に、同僚に「ロンドンで生活するならこのアプリのダウンロードは絶対必要!」と教えてもらったアプリがあります。
私も実際にロンドンで生活をしていて、使用しています。とっても便利なアプリです。
その名も「citymapper」
今いる場所から行きたい場所までの行き方や、ある地点から行きたい場所を調べてくれるアプリです。
googleマップのようなアプリです。
正直同僚にこのcitymapperを紹介された時は、googleマップあるからわざわざ新しいアプリ入れなくても良いかな、と思ったのですが、ものは試しと思いダウンロードして使ってみました。
そしたら専用に作られているだけあってとっても便利なんです。
地図機能だけで比べたらグーグルマップの方が地図に登録されているお店の数が豊富なので便利かもしれませんが、行き先·目的地が決まっている場合はcitymapperがオススメ!
自宅と会社の場所を登録出来る
自宅の場所を登録出来るのはどこかへ出かけて変える際にワンタッチで帰り方を検索できるので大変便利です。
会社の場所を登録出来る事もロンドンではとっても便利。会社なんて毎日同じ方法で行くからの外回りのある営業以外必要ないと思うかもしれません。でもロンドンはよく地下鉄が止まるので毎日同じ行き方で会社に行きたくても、行けない場合が多々あります。
日本では同じ場所へ行くにも乗る路線によって値段が変わりますが、ロンドンではゾーン制ですので目的地が同じならどの路線を利用しても値段は同じです。その日によって早く到着できる路線を検索して利用する事が出来ます。
いろいろな手段を簡単に比べられ
citymapperの便利な点は、出発地から目的地までのいろいろな行き方を簡単に比べられる点です。
地下鉄を利用する場合のいくつかの方法。
バスを利用する場合の方法
車椅子でも移動できる方法。
この他にも歩きの場合、自転車の場合などがあります。
わざわざ利用したい手段ごとに調べなくとも、一度にすべての手段を調べてくれて比べられるようになっているので大変便利です。
ロンドンは大都市だけあって、行きたい場所によっては地下鉄やバスを利用しても歩いても同じ時間かかる場合があります。
同じ時間掛かるならその交通費の200~300円を節約したいという時もありますよね!
ロンドンに住まれる方、旅行でいらっしゃるの方にオススメです!
こちら↓のボタンをポチっとしていただけるととっても嬉しいです。