なかなか英語の勉強が進まない私ですが、 ポッドキャストを聞いたり聞き流したりして英語に触れる機会を少しでも多く持つようにしています。
私はあまり音楽を聴かないのですが、 私が移動中にイヤフォンから何かを聞いている時は大抵ポッドキャ ストを聞いています。
とまぁ言っても、聞いてるのか聞き流してるのか、、、 という感じはありますが。
私はポッドキャストを聞き始めて4-5年になるのですが、 特にイギリス英語に触れたいと思っているためBBCのポッドキャストをメインに聴いています。
今回はいくつか私がいつも聞いているポッドキャスト中でも英語のお勉強にもってこいなポッドキャストをご紹介します。
その名もBBCの「6 minutes English」です。
名前からもご想像いただけるかと思いますが、 このポッドキャストは1回6分。
6分間で1つのテーマを扱いながら、 単語やイディオムを学ぶことができます。
6 Minutes Englishがおすすめな理由
- 1回6分間のみで集中できる
- 一回のポッドキャストで学ぶ新しい単語の数が多すぎない
- 毎回のトピックが興味深い
- ミニクイズが豆知識になって面白い
- キレイなブリティッシュイングリッシュで聞き取りやすい
- BBCのウェブサイトでトランスクリプション( 音声の文字お越し)が見れる
それではもう少し詳しく6 minutes Englishをご紹介したいと思います。
6分で6つの英単語を学べる
英語学習にオススメポッドキャスト『BBC 6 Minutes English』では、6分間で6つの英単語を学ぶことができます。
内容はいつもニールとロブという二人が1つのテーマについて話し 、その会話に出てくる単語を6つ程説明してくれます。
1つのテーマに関連した6つの英単語なので、関連性が高く、一緒に覚えると覚えやすかったり、便利な英単語を同時に学ぶことができます。
『BBC 6 Minutes English』はミニクイズで豆知識を得られる
『BBC 6 Minutes English』はいつもその日のテーマに関する3択のミニクイズからはポッドキャストが始まります。
クイズの内容は英語学習とは全く関係なく、英単語のクイズなどではありません。
クイズの内容は豆知識で、クイズ番組で出てくるような問題です。
さすが、クイズ番組が多くクイズ番組が好きなイギリスが作ったポッドキャストだな、と感じます。
英語の勉強をしながらミニクイズで豆知識を得られるうえに、豆知識が印象的で、その豆知識に関連した英単語を覚えやすく、後から思い浮かべやすくなる効果もあるように感じます。
キレイなブリティッシュイングリッシュで聞き取りやすい
ポッドキャスト『BBC 6 Minutes English』のナレーターは、BBCで英語を勉強している人向けのポッドキャストを多く担当している方々です。
英語学習者向けのポッドキャストを担当されているだけあって、スタンダードなキレイなブリティッシュイングリッシュを話してくれます。
訛りやアクセントのある方ではないので、英語学習者にはありがたいです。
そしてポッドキャスト『BBC 6 Minutes English』内では、ナレーターの二人が話す以外に、その回で扱っているテーマの専門家の方などにインタビューをしています。
実際のインタビューをそのまま聞くので、様々なアクセントの英語を聞くことができますし、生きた英語から勉強できることも、ポッドキャスト『BBC 6 Minutes English』の魅力です。
『BBC 6 Minutes English』は勉強教材が多い
ポッドキャスト『BBC 6 Minutes English』が英語学習にオススメな理由の一つは、勉強教材が多く、また常に更新され教材が増えていることです。
ポッドキャスト『BBC 6 Minutes English』は毎週木曜日に更新されているます。
そのため、毎週新しい勉強教材が手に入るのと同様です。
また、ポッドキャスト『BBC 6 Minutes English』の今までの分を遡って聴くことができます。
2014年から続いているポッドキャストなので、 遡ればたくさん勉強の素材があることになります。
『BBC 6 Minutes English』は毎回のトピックが面白い
英語学習にオススメのポッドキャスト『BBC 6 Minutes English』は、毎回のトピックが面白く、興味がわくので英語学習が継続しやすいと思います。
今までのトピックでは、
- 寝れない時はどうするべき?
- デートアプリ
- ハイヒール
- 食べ物アレルギーはより一般的になった?
- コーヒーのにおい
- 10代の脳
- 悲しい時に何を買うか?
などなど多岐に渡っています。
『6 minutes English』はスクリプトも見ることができる
『BBC 6 Minutes English』が英語学習にオススメなポッドキャストである、もう一つも理由は、スクリプトを見ることができることです。
音声を聴いてよくわからなかった箇所や、 新しく学んだ単語のスペルがわからなかった場合に、BBCのウェ ブサイトでトランスクリプション(音声の文字お越し)を確認することができます。
音だけで聴くよりも視覚からも情報を得ることによって、 より頭に残り新しい単語も覚えやすいと思います。
まとめ:6 minutes Englishがおすすめな理由
最後に、6 minutes Englishがおすすめな理由をもう一度まとめてみるとこんな感じです。
- 1回6分間のみで集中できる
- 一回のポッドキャストで学ぶ新しい単語の数が多すぎない
- ミニクイズがおもしろい
- 毎回のトピックが興味深い
- ロブとニールのブリティッシュイングリッシュが聞き取りやすい
- BBCのウェブサイトでトランスクリプション( 音声の文字お越し)が見れる
6 minutes Englishを聞いてみたい方はこちら↓
http://www.bbc.co.uk/ learningenglish/english/ features/6-minute-english
ぜひ興味のある方は聞いてみてください。
他にもいくつかおすすめポッドキャストがあるので、またご紹介します。
こちら↓のボタンをポチっとしていただけるととっても嬉しいです。